よくあるご質問
分解したパーツの洗浄にお風呂場、ベランダ、庭等お客様から指示していただいた水栓のある場所で洗浄させていただきます。加えて、高圧洗浄の際に、コンセントを一か所お借りさせていただきます。
古い機種でもクリーニングは可能です。ですが、生産から10年以上経過している場合、メーカーの保証が受けられない場合がございますので、経年劣化による破損の恐れがある場合には作業をお断りさせていただくことがございます。
エアコン下に脚立を置いての作業になります。可能な限り家具、荷物などは移動をお願いしています。大型の家具などの移動は当日お手伝いさせていただきます。
エアコン内のカビは、冷房を使用した際に発生する結露が原因です。なので、冷房シーズンが終わり、暖房で使用する前にクリーニングをしていただくと冬、そして翌年の夏もキレイなエアコンのまま使用することができるので秋頃のクリーニングがおすすめです。
2021年1月5日現在、現金・PayPay・各種クレジット・電子マネーでのお支払いが可能です。
クリーニング全般ですが、荷物の移動は事前にお願いしております。破損・汚損・紛失を避けるためですのでご協力お願いいたします。
作業中は、外出されても大丈夫です。ただ、開始時と終了時は立ち会っていただく必要がありますので、当日ご相談ください。
いいえ、全エリア交通費は頂いておりません。ですが、当日は車1台で作業にお伺いします。なので駐車スペースのご準備だけお願いしております。ご自宅前等に駐車スペースがない場合は、近隣のコインパーキングを使用します。恐縮ですが、パーキング代として1日最大1,000円の負担をお願いします。1,000円以上を請求することはございません。
お気軽にお問い合わせください。043-400-2924受付時間 9:00 - 18:00 年中無休
ご予約はこちらから ●WEB申し込みは24時間受付中●